就転職のギモンにお答えします。

あおぞら動物病院に就転職をお考えの方、
あおぞら動物病院に興味を持たれた方は、
ぜひ、こちらもご覧ください。
働き方のヒントが見つかるかもしれません。

長野佐久市とは、どんな土地柄ですか?

・長野県の東信地方に位置する佐久市は、標高が高く空気が綺麗で抜群の晴天率を誇ります。
・日本酒の酒蔵が13軒もありどこのお酒も美味しいです。あの中田英寿さんも勉強にいらしていました。
・さらにケーキ屋さんも多いことから3大ケーキの街の一つに数えられています。
・お酒や農作物が美味しいということは寒暖差が大きいということです。冬の降雪量は少ないですが凛とした寒さがあり、夏の日中は普通に暑いですが熱帯夜がないので過ごしやすいです。
・軽井沢やスキー場、温泉や山へのアクセスがよく自然に恵まれているため、アウトドアスポーツを身近に楽しめます。今流行りのキャンプもおすすめです。院長もクライミング・登山・スキー・スノボ・スケートなら多少は教えることができます。温泉は詳しいと思います。
・北陸新幹線と上信越自動車道が整備され、東京とのアクセスは抜群です。現在、中部横断道の建設も進められ、静岡方面とも繋がって今後はさらに交通の利便性が高まっていきます。

<佐久って、どんなトコ?>
https://www.slow-style.com/scontents/spot-saku/

<佐久市|全国トップクラスの晴天率の街!>
https://nabito.jp/tiiki_post/saku/

どんな人に向いている動物病院ですか?

・ライフワークバランスを重視する人
・当院において新たな専門分野を担ってみたい人
・幅広い症例の診療を行ってみたい人
・しっかり遊んでしっかり働きたい人

…そんな人に向いていると思います。

必要な資格はありますか?

獣医師は獣医師免許が必要です。
動物ケアスタッフは「認定動物看護師」の資格をお持ちの方を優遇します。また新国家資格「動物看護師」制度の施行後は、国家資格をお持ちの方を優遇します。

専門分野の知見やスキルのアップはできますか?

皮膚科と循環器科の専門医診療を行なっています。

    皮膚科:株式会社VDTと提携
    循環器科:古越真耶先生(動物心臓血管ケアチームJACCT)の診察を研修可能です。症例がいれば心臓外科手術もスタッフとして経験可能です。
    一部外科手術については外科専門医の手術を取り入れています。

また、提携院長が一般社団法人LIVESのメンバーでもあることから豊富な人脈があります。この人脈を活かした形で何か力になることも可能です。専門医による診察・手術の見学やセミナーも適宜行うことができます。トップランナーたちとみなさんとの人脈を築くことが可能です。自分次第で可能性は広がります。

他の病院の獣医さん達と定期的に勉強会を行なっています。大学の授業のような雰囲気の中で楽しく学べます。

    循環器:北海道大学 大学院獣医学研究院獣医内科学 准教授 中村健介先生
    画像診断:米国獣医画像診断学レジデント 栗原学先生
    整形などの外科手術についても、国内専門医の先生の指導を受けることが可能です。

オペの直接指導は受けられますか?

新人の方の場合、1年目後半に猫の去勢→避妊手術などを実習し、2年目にスケーリング、犬の去勢→避妊手術などを行います。
手術については進度によってはさらに上のレベルの手術へ進むことも可能です。
そして3年目に軟部外科手術などへとレベルアップしていただきます。

軟部外科・整形外科のオペ機会はありますか?

新人の方の場合、3年目に軟部外科手術の実践指導をいたします。
一部外科手術については外科専門医の手術を取り入れおり、指導を受けることもできます。

エキゾチック・アニマルの診療はできますか?

当院は犬猫の他、うさぎ、フェレット、ハムスター、モルモット、ハリネズミ、チンチラ、小鳥を主な診療対象としていますので、日常的にエキゾチック・アニマルの診療に携わることができます。

定期WEB講習会の内容を教えてください。

他の病院の獣医さん達と定期的に勉強会を行なっています。大学の授業のような雰囲気の中で楽しく学べます。

    循環器:北海道大学 大学院獣医学研究院獣医内科学 准教授 中村健介先生
    画像診断:米国獣医画像診断学レジデント 栗原学先生

勉強会やセミナーの参加費は出ますか?

勉強会、セミナー、学会への参加を推奨しています。参加費は全額補助します。

専門誌や専門書の購入費は負担してもらえますか?

必要であれば病院で購入しますので、積極的にお申し出ください。

有給休暇について教えてください。

労働基準法に準じた日数を付与いたします。

子育て中ですが、時短勤務は可能ですか?

前向きに対応いたします。ご相談ください。

パート勤務の場合、福利厚生は付きますか?

2022年4月よりパート勤務の方にも福利厚生の適用を予定しています。

育児休暇は取れますか?

前向きに対応いたします。ご相談ください。

残業はどれぐらいありますか?

当院では早番と遅番のシフト制の導入により、残業時間の大幅な短縮に成功しています。
残業の実態(2021年)は、以下のとおりです。

    8時間/日より超過分 獣医師:9.15時間/月、動物ケアスタッフ:6.45時間/月
    40時間/週より超過分 獣医師:5.41時間/月、動物ケアスタッフ:3.23時間/月

残業手当は出ますか?

時間外手当は法律の規定に則り、時間給でお支払いしています。

運転免許は必要でしょうか?

土地柄、普通運転免許はあったほうが圧倒的に便利です。

クルマやバイクでの通勤はOKでしょうか?

もちろんOKです。ちなみに現スタッフは全員、クルマ通勤をしています。

近隣の家賃の相場を教えてください。

一人暮らしの場合、家賃の相場は3万5千円から7万円程度です。

買い物は便利ですか?

当院からクルマで4~13分の範囲内にイオン、ベイシア、24時間営業の西友、ツルヤがあり、日常の買い物には不自由しません。

ツルヤ 野沢店(クルマで4分)
長野県佐久市野沢129−1

ツルヤ臼田店(クルマで5分)
長野県佐久市臼田2254

西友佐久野沢店(クルマで5分)
長野県佐久市野沢316−1

デリシア中込店(クルマで7分)
長野県佐久市中込446−1

ツルヤ 佐久中央店(クルマで10分)
長野県佐久市中込 字大塚3020-1

西友岩村田相生店(クルマで12分)
長野県佐久市岩村田 字観音堂2119-1

ベイシア佐久平モール店(クルマで13分)
長野県佐久市佐久平駅南24−1

イオン佐久平店(クルマで13分)
長野県佐久市佐久平駅南11−10

オフを楽しめる場所はありますか?

あおぞら動物病院がある佐久市は長野県の東側、群馬県にほど近いエリアです。

東西南北どちらの方角にも魅力的な観光スポットや景勝地があり、クルマで2時間弱の距離に八ヶ岳、南アルプス、北アルプスの登山・トレッキングコースが控えています。優良なキャンプ場も数多く、アウトドア派にはこたえられない立地です。

妙高高原や白馬リゾートも2時間弱の距離ですので、ウインタースポーツを日常的に楽しむこともできます。

またショッピングには、クルマで45分の軽井沢のアウトレットモールが至便。新幹線を利用すれば東京駅まで2時間15分で行かれます。

駅名 自動車の所要時間 鉄道の所要時間
軽井沢 45分 1時間5分
長野 1時間10分 1時間30分
小淵沢 1時間20分 2時間50分
松本 1時間25分 2時間45分
南アルプス 1時間40分 5時間15分
上越妙高 1時間45分 2時間10分
白馬 1時間50分 3時間15分
甲府 1時間50分 3時間55分
東京 2時間45分 2時間15分
名古屋 4時間15分 4時間
PAGE TOP